2023/10/28 駿台甲府中学校 東大ツアー

地方高校生に、追い風を

企画概要

2023年10月28日、駿台甲府中学校の生徒様39名を対象に、東大ツアーを実施いたしました。  

今回のツアーでは、「「大学 〇〇|⏎」 ~ ダイガク スペース マルマル エンター ~」というコンセプトを掲げ、楽しみながら大学一般に関するおおまかなイメージを掴んでいただけるような企画を作成いたしました。

中学生のみを対象とするツアーは本団体では珍しく、チャレンジングな企画となりました。

以下では、ツアーの内容や生徒様のご様子についてご報告いたします。

ツアーの流れ

本ツアーは、以下のようなタイムスケジュールで行いました。  

グループA

10:00〜10:10 オープニング  
10:10〜10:30 移動
10:30〜10:45 プレゼンテーション
10:45〜11:20 パネルディスカッション
11:20〜11:30 休憩
11:30〜12:30 ワークショップ
12:30〜13:00 移動
13:00〜13:50 昼食・お土産購入
13:50〜15:00 キャンパス見学
15:00〜15:10 クロージング

グループB

10:00〜10:10 オープニング
10:10〜11:20 キャンパス見学
11:20〜12:10 昼食・お土産購入
12:10〜12:40 移動
12:40〜12:55 プレゼンテーション
12:55〜13:30 パネルディスカッション
13:30〜13:40 休憩
13:40〜14:40 ワークショップ
14:40〜15:00 移動
15:00〜15:10 クロージング

プレゼンテーション 

中高と大学の授業の違いについて知ることで大学の学問についての理解を深めていただくことを目標に、農学部の方がプレゼンを行いました。

専門性と多様性という2つを軸に、授業時間の長さや授業種類の多さなどの基礎知識をお伝えしました。

生徒様からは「学部学科の話を聞いてとてもワクワクした」、「漠然としていた学部のイメージを膨らませられてよかった」などといったお声をいただきました。大学の学問から大学調べをするきっかけとなりましたら幸いです。

パネルディスカッション

一人暮らしと部活動・サークル活動を中心に大学生活のイメージを深めていただくことを目指し、大学生4名がパネルディスカッションを行いました。

大学生の実体験に基づいて、寮での暮らしや部活動とサークル活動の違いといった大学の特徴をお伝えしました。

生徒様からは「大学生の私生活を知る機会がなかったのでとてもよかった」、「一人暮らし、すごくしてみたくなりました!!」などといったご感想をいただきました。これからも大学調べをする上での基礎知識を身に着けていただきたいです。

ワークショップ

ワークショップでは生徒様の現在地(中学校3年生)から大学入学までを地続きに捉えることができるようになることを目標とし、「高校生活すごろく」を行いました。

高校のイベントや受験関連の出来事などを題材としたすごろくを進める中で、一連の流れの説明や各時期に意識していたことなどを大学生が伝えていきました。

また、自主的に自らの進路についてじっくり考え、今後、何かしらの行動を取ることができるようになるようなコンテンツも交えました。

中学生の生徒様にとってはイメージすることが難しい部分もありましたが、積極的に質問するなど、主体的に取り組んでいただけたと思います。

キャンパス見学

キャンパスツアーでは一部スポットで大学の学部に関するクイズを出しながら、自由に本郷キャンパス内を散策してもらいました。

クイズの内容は大学の各学部の特徴に関する基本的なもので、生徒様は本郷キャンパスの建物を見ながら、クイズを通して大学にはどのような学部があり、どのようなことを学ぶのかということに関する理解が深まったと思います。

まとめ

今回のツアーでは、東大や東大生を通して大学というもの・大学生になるということを体感していただけたかと思います。

クロージングの前には、「高校生活すごろく」で誰が勝ったか、といった話で盛り上がる姿が見られました。楽しんでいただけたようで大変嬉しかったです。

またツアー終了後のアンケートでは、「自分の知らなかったことや自分が何をしたらいいのかが少し明確になった」大学生活に興味を持てた」といった温かいご感想を頂きました。

このツアーはあくまでも大学について意識するきっかけの提供に過ぎません。生徒様が今回の経験を基にして、自ら前向きに進路を切り拓いてくだされば幸いです。

企画の様子は、駿台甲府中学校HPにも掲載されています。