2024/03/18 大島高等学校 オンライン

地方高校生に、追い風を

企画概要

2024年3月18日、鹿児島県立大島高等学校の生徒様67名を対象に、オンラインセミナーを実施いたしました。  

今回のセミナーでは、「Imagine the Future」というコンセプトのもと、普段はなかなか関わる機会のない大学生との交流を通して、大学自体に対するイメージや大学進学に向けてこれから取り組んでいくことへのイメージをもっていただくことを目標といたしました。

以下では、セミナーの内容や生徒様のご様子についてご報告いたします。

セミナーの流れ

本セミナーは、生徒様を2つのグループに分け、以下のようなタイムスケジュールで行いました。  

グループA

15:05〜15:10 オープニング 
15:10〜16:10 プレゼンテーション
16:10〜16:15 移動・休憩
16:15〜17:15 ワークショップ
17:15〜17:20 クロージング
17:20〜     個別相談会(希望者対象)

グループB

15:05〜15:10 オープニング  
15:10〜16:10 ワークショップ
16:10〜16:15 移動・休憩
16:15〜17:15 プレゼンテーション
17:15〜17:20 クロージング
17:20〜     個別相談会(希望者対象)

プレゼンテーション

大学入学後のイメージを掴んでもらう」というテーマのもと、現地に赴いたプレゼンターとオンラインのプレゼンターがそれぞれ自身の進路選択の経験及び大学生活についてと将来を見据えた進路選択の重要性についてプレゼンテーションを行いました。

現地で行われた自身の進路選択の経験及び大学生活についてのプレゼンテーションでは、大学生の生の声を直接お伝えしました。生徒様からは「自身の進路選択の参考にしたい」といった感想が多く寄せられました。

また、将来を見据えた進路選択の重要性についてのプレゼンテーションでは、大学卒業後の進路まで視野を広げることで、主体的かつ有意義な進路選択が可能になるということをお伝えしました。生徒様から「進路選択のプロセスが参考になった」という意見をいただきました。

ワークショップ~可能性を広げる思考の実践

可能性を広げる思考の実践」というテーマのもと、生徒様のニーズに合わせ、進路選択の考え方、もしくは受験までの学習計画の立て方を大学生と一緒に考えるワークショップを実施しました。

大学生の体験談を参考に、自分の興味を踏まえて志望校を考えるプロセスや受験を見据えた計画を立てるプロセスを体験し、今後の受験生活に繋げていくことがねらいです。企画後に「今の自分の段階を見極める→次のステップに進むための指針を立てる」という方法を実践できるようになることで、自らのレベルを上げながら進学先の選択肢を広げていくことを目指しています。

企画後のアンケートでは、「勉強をもう少し頑張れそうな気がしたので、高いレベルのところにも目指したいと思った「自分の今の学力で大学を決めていたけど自分がどうしても行きたいと思うところを考えていいんだと思った」などのお声をいただきました。

まとめ

今回のセミナーでは、生徒様の真剣に話を聞き、積極的に大学生と交流する姿が印象的でした。 普段は関わることの少ない大学生との交流を有意義なものにしていただけたのではないでしょうか。

参加された生徒様からは、「大学生と関わることが今まで一度もなかったので貴重な経験をすることができました」「大学生にならないと分からないことも知れてよかったです」「自分の道を広げていくことを目標に勉強します」といった声をいただきました。

このセミナーを通して生徒様に、大学がどんなところかというイメージをもつことによって今まで以上に「大学に行きたい」と思っていただくとともに、そのために今から何をしていけば良いかという見通しをもっていただければ幸いです。

参加してくださった皆様が、今回のセミナーをきっかけとして自分なりの将来を描き、実現していかれるよう、心より応援しております。