【オープンキャンパス参加者必見】Zoom の使い方

Zoomの使い方

はじめに

この記事では、Zoom というオンライン会議ツールの主な使い方について説明します。

FairWind が出展するオープンキャンパス企画に参加するために、Zoom は必要なツールです。使う上でわからないことがあれば、この記事を参考にしてみてください!

なお、本記事の動作確認は以下の環境で行っています。他の環境での動作は保証していませんのでご了承ください。また、本記事内のキャプチャ画像と実際の見た目は異なる場合があります。

  • MacOS Monterey 12.3.1    Zoom ver. 5.11.1
  • iOS 15.5    Zoom ver. 5.11.2

Zoom をインストールする

以下の URL から Zoom のアプリをインストールすることが可能です。まだインストールしていない人は前もって準備しておきましょう。

ミーティングに参加する

Zoom を用いて企画に参加するためには「ミーティング」と呼ばれるルームに入室する必要があります。ミーティングの情報はマイページの「タイムテーブル」または「受講証」から、以下のように与えられます(この情報はダミーです)。

https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/1234567890?pwd=igbGWZFbVccrLWfSSKUG8bm2pFNeQh09
ミーティングID: 123 456 7890
パスコード: abcdef

このうち「https」から始まる URL をクリックすることで、ミーティングに参加することができます。これで無事に企画に参加することができました!

なお、URL からアクセスできない場合は Zoom アプリを開き、ミーティング ID とパスコードを入力することでミーティングに参加できます。また、必要な URL がわからない場合は以下の公式操作ガイドを参考にしてください。

https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400191428.pdf

オーディオの設定

入室後には、「他のユーザーのオーディオを聞くにはオーディオに接続してください」という文言が表示されます。

▲  iPhone での画面表示(イメージ)

ここで

  • iPhone の場合は「WiFi または携帯のデータ」
  • PC の場合は「コンピュータ オーディオに参加する」

を選択すると、オーディオに接続できます。これにより、相手の声が聞こえるようになりました!

なお、この表示が出てこない場合は、ヘッドフォンの形をしたアイコンをクリックすることで同様の表示が出てきます。

ミーティング中の設定

マイク・カメラの設定

オーディオを接続した後にマイクのアイコンを押すと、マイクのアイコンに赤色の斜線が入った状態(下の画像の上段)・入っていない状態(下段)が切り替わります。このうち入っていない状態(下段)にすることでマイクをオンにして話すことができます。同様に、ビデオカメラのアイコンを押すことでカメラをオンにすることができます。

▲  マイク、カメラのオンオフの切り替え(イメージ)

「しつもん!東大生」や「東大生ってどんな人?」など、大学生と話す必要がある企画に参加する場合は確認しておいてください。

解決しない場合は

万が一問題が解決しない場合は、以下の操作を行ってみてください。

  • お使いの Zoom をアップデートし、バージョンを最新のものに更新する。
  • 使いたい機能や生じている問題を「Zoom オーディオ接続」のように検索する。

また、質問フォームを送っていただければ、Twitterでお答えします。

おわりに

オンライン会議ツール Zoom の機能で、これだけはというものを厳選して説明しました。FairWind の企画に参加する前や参加中など、必要に応じて参照してください。

皆さんが Zoom の使い方で困ることなくオープンキャンパスを楽しめることを祈っています!