【書き下ろし! メルマガ記事】東大を志望した理由

地方高校生に、追い風を

【書き下ろし! メルマガ記事】東大を志望した理由

東大生が書いた記事を、オープンキャンパス期間中に限定公開!
ここでしか聞けない東大生の声をお届けします!

今回の記事は「東大を志望した理由」についてです。
東大生はどんな理由で東大を志望したのでしょうか?
「進学選択」だけじゃない東大の魅力、東大志望なら知っておいて損はありません!

(この記事は2021年6月に執筆されました)


東大を目指したきっかけ

僕が東大を志望し始めたのは高校1年生のときからと、そこそこ早い時期でした。
ただ、まともな理由などがあったわけではなく、どうせ目指すならトップを目指しておこうといった安易な志望理由でした。

そこから約1年半後、そろそろ大学をちゃんと決めようと思い立ち、「なぜ東大に行きたいのか」「本当に東大に行きたいのか」などなど自問自答してみました。
そのときに自分なりに結論づけた3つの志望理由をお話したいと思います。

1、東京への憧れ

まず1つ目は「人生で一度は東京で暮らしてみたかった」ということです。

僕は四国出身で、地元の大学や関西にとどまることもできましたが、人生経験として、日本の首都である東京で一人暮らしをしてみたいという気持ちがありました。

都内あちこちで行われているイベント、魅力的なたくさんの観光地、多くの美術館や博物館など、地元とは違った魅力を嗜みたいと思っていました。

2、充実した設備

2つ目は「東大の施設がとても充実している」ということです。

国からの運営費交付金や大学の総資産は、東大が日本一です。それだけ設備が充実しており、研究などに多くのお金が使われているということは容易に想像できると思います。

どうせ同じくらいの学費を払って大学に進むなら、研究設備が最も整っているであろう東大に行きたい! と思いました。

3、東大生との人脈

そして3つ目は、これが僕にとって最も大きな志望理由ですが、「人脈をつくりたい」ということです。

当たり前ですが、東大に進めば周りはみんな東大生です。つまり、東大に入るだけで、東大生の友達がたくさんできるということに気づきました。

ここだけ聞くとふざけた志望理由に聞こえるかもしれませんが、東大生は単に優秀なだけでなく、志が高かったり意識が高かったりすることが多いです。
自分にとって刺激になる人が、周りに当たり前のようにいる環境に、とても魅力を感じていました。

入ってからの実際

僕は実際にこのような志望理由を掲げて、無事東大に入学することできましたが、コロナの影響もあり上記の3つをあまり堪能できないまま1年が経過してしまいました。

しかしコロナ禍であっても、このFairWindをはじめとしたさまざまな場所で刺激的な東大生と関わることができ、今はとても充実した大学生活を送ることができています。

納得できる志望理由を持とう

ここまで長々と僕の志望理由を書いてきましたが、これほどきちんと考えて大学を選んでいる人はそう多くはないでしょう。

しかし、全く考えもせずに大学を選んでしまうと、大学に進学した後に目標がなくなって後悔したりするかもしれません。

簡単でもふざけた理由でもいいので、何かしら自分が納得する志望理由を掲げておくとよいでしょう


いかがでしたか? 志望理由があると受験勉強のモチベーションも上がります。大学合格後の自分を思い描いたり、志望大学について調べたりして自分なりの志望理由を見つけましょう!

FairWindのオープンキャンパスでは、普段のメールマガジンから厳選した記事を期間限定で公開しています! また、この企画ために書き下ろした記事も特別公開中!

さらにさらに、7月10日と11日にはリアルタイムで東大生と交流し様々な話が聞けるコンテンツもご用意しています!

FairWind × 東大オープンキャンパス2021

7/10(土)、7/11(日)開催!

東大生であるFairWindメンバーが東大の魅力・高校生活について話したり、皆さんの悩みに自分なりに答えたりします。東大のことを知りたい! 東大生と直接関わってみたい! という人はぜひ参加してください。

オープンキャンパストップ

東大生によるコラム

東大生のホンネ

何を見るか迷ったら

東京大学のオープンキャンパスページはこちら

FairWindは「地方高校生に、追い風を」の理念のもと、地方の教育格差の解消のために活動する東京大学の学生団体です。