東大生による記事」の記事一覧

地方高校生に、追い風を

一人暮らしの話

このページでは一人暮らしの実態をお伝えいたします!大学から一人暮らしを始める予定の人の中には,楽しみな人も不安な人もいると思います。ここでは,実際に一人暮らしをしている東大生が,良いところも悪いところも含めた一人暮らしラ…
続きを読む

前期教養課程について

こんにちは!!このページでは「進学選択」(旧:進学振り分け)という制度と、履修登録の時に参考になる「逆評定」という冊子についてざっくり紹介します。 1. 進学選択 まず、進学選択について説明します。進学選択は大まかに説明…
続きを読む

【東大の授業】フランス語【第二外国語】

Bonjour!このページではフランス語を紹介します。 まず、東大では全員が1年生の1年間第二外国語(正式には初修外国語)を勉強します。その講義でどのくらいのレベルに達することができるかというと、私の先生のお言葉を借りれ…
続きを読む

大学の講義紹介

このページでは、皆さんが一番気になっているであろう、東大の講義について紹介します! 〈前期教養課程  必修 (文・理とも1年時に全員履修)〉 英語一列 テキスト読解の授業です。一年生の間、通年で履修します。レベルごとにク…
続きを読む

【東大の授業】中国語【第二外国語】

你好!このページでは、第二外国語の選択肢の一つとして中国語を紹介します! ○長所 私が考える中国語の最大の長所は、日本・世界を問わず話者が多いことです。母語・二外話者を合わせて世界一です(2015年度版Ethnologu…
続きを読む

【東大の授業】スペイン語【第二外国語】

東大の第二外国語、通称二外として、スペイン語を紹介します。 スペイン語は今や英語、中国語につぐ母語人口を誇る言語で、広い地域で使用されています。ラテン系の国で話されることもあってか、”r”の巻き舌発音を初めどこかしら陽気…
続きを読む

【東大の授業】イタリア語【第二外国語】

Ciao!このページではイタリア語選択の紹介をします。 東大の第二外国語にはイタリア語が存在しますが,実は第二外国語としてイタリア語を学べる大学は珍しいのです!そのため少しマニアックな人たちが集まるかもしれません(笑)イ…
続きを読む

法学部4年生Hさんの1日

法学部のHです。長崎県出身で東京暮らしももう4年目です。つまり東京大学に入って約1200日も経ったわけですね…。早い…。そんな1200日の中から普通の1日を抜き出してみようと思います。 7:30~7:50 起床・準備  …
続きを読む

農学部3年生Kさんの1日

農学部のKです。鹿児島県出身、東京に暮らし始めてはや3年。最近引っ越したので、新しい家にもやっと慣れてきたところです。農学部の一日はほかの学部と結構異なっているかもしれませんね。それでは私の一日が始まります。 7:00~…
続きを読む

文科三類2年生Kさんの1日

皆さんこんにちは!大学生の本分は勉学。でも、せっかくの大学生活、自分の趣味・好きなことに打ち込む時間も大事にしたいですよね。私は小学校の時から合唱が大好きで、FairWindの他に合唱サークルに所属しています。今回は、サ…
続きを読む